工作機械資料館へ、ようこそ

Welcome to our Machine Tool Museum

この資料館は、モノを作ることで発展してきた人類が作り出した、最も偉大なモノである工作機械を展示しています。
人類は、他の生物に対して優位的な特徴であるモノを作るためのモノを作りました。ロクロのような原始的な機械から、木製さらに金属製の「機械を生む機械-工作機械」を作り出したのです。
そして近代の鉄生産の増大と共に、工作機械はあらゆる分野で利用され、大量にモノを生産することを可能とし、現代に繋がる機械文明を支え、今も進化の歩みを続けています。
この資料館には、その原点、源流となる歴史的な工作機械を、旋盤やボール盤と言った主な種類毎に、時代に沿って展示しています。
古ぼけた工作機械の中に様々な工夫や苦労があり、その蓄積が今日の最新・高性能の工作機械に繋がっています。
多くの方々に何かしらの発見や温故知新のあることで、古の工作機械が新たな役割を果たしてくれることを、
監修者として心より願っております。
鈴木一義、天野武弘、丹治明

資料館について

About the museum

産業革命の主役が蒸気機関と紡績機であったとすれば、それを陰で支えたのは工作機械であった。
人間の忍耐を超える正確な反復作業、人力が到底及ばない強大な力、肉体的に不可能な危険な作業、これらを的確に遂行する
工作機械の存在が無ければ、 ワットやライト兄弟の偉大な発明も陽の目を見ることは無かったであろう。
「機械を作る機械」工作機械は、もはや人の手の延長としての工具ではなかった。
限られた熟練機械職人に代わって、工作機械は安価で均質で、なおかつ高品質の生産機械を大量に送り出した。
その結果、工場労働者は劇的に増大し資本家による大量生産システムが確立したのである。
残念ながらモーズレー、ナスミス、ホイットワースといった工作機械製作のパイオニア達は
ダイムラーやスティーブンソンほどには名前を知られてはいない。
工作機械は民生品ではなく工作工場内に閉じ込められる宿命である以上それはある程度やむをえないことかもしれない。
しかしながら近代資本主義の発展過程における工作機械の重要性は、もう少し評価されてもいいのではあるまいか。
もう一点、工作機械に関して特筆すべきはその自己変革性にある。
工作機械が内包する母性原理ゆえに高精度で複雑な新しい工作物の誕生は、まず工作機械自身により高精度に、
より複雑にという要求を突きつけてくる。
技術者達はその要求に応えるべく改良を施すか、あるいは全く新しい工作機械を作り出す。
別の技術者はその新しい機械に別の能力や精度を付け加えていく。
それは時として最初の技術者が想像もしなかったような画期的な工作機械になることもあった。
このようにしてひとつの結果が新たな原因となるような自己変革の連鎖が生まれるのである。
さらに電力、油圧技術、高精細な測定器、数値制御技術など、自身が生み出した機械やテクノロジーを再び自身の内に取り入れることによって
工作機械は常に機械工業のトップランナーとして時代をリードしてきた。
近代工業の発達史はまさに工作機械の発達史そのものであったといっても過言ではあるまい。
欧米では敬意と感謝を込めて工作機械を「マザーマシン=母なる機械」と呼ぶことが多い。
むべなるかなの思いがする。さて、かように貴重な工作機械であるにも拘らず、保存される年代物の工作機械は極めて少ない。
近代工業史の重要な証言者であるアンティーク工作機械は、単にノスタルジーの対象で終わるものではない。
機械に込められた製作者達の工夫と情熱、神の手が加わったとしか思えぬ精度の高さなど現在の私達が学ぶ点はまだまだ数多く残っている。
世界有数の工業国であるわが国にアンティーク工作機械の常設展示場も博物館も存在しないのはいささか淋しい思いを禁じえない。
当社のコレクションは相当規模であると自負してはいるが、当初から収集を目的としていたわけではない。
創業者の小川良平が使用していた機械を大切に保存していたもの、ご縁があって譲り受けたもの、貴重な資料として購入したもの、
と由来は多様であるが、年月とともに気がつけば200台を超えるコレクションになっていたのである。
当社は新入社員の教育の一環として、これらの機械の整備を行ってきた。これからも前の時代からの貴重な預り物として、
大切に保存し次の時代に受け渡していきたいと念じている。
今回のコレクション展示を多くの方にご覧いただき、何らかの感慨を持っていただければ幸いである。
株式会社三共製作所
代表取締役社長 小川廣海
If the major players of the Industrial Revolution were steam engines and spinning machines, it was machine tools that played the supporting roles behind the scenes.
Accurate repetitive work that exceeds human patience, strength that mere muscle can never provide, dangerous work that cannot be performed by living creatures. Without the existence of machine tools that provide these things, and with accuracy, the great inventions of James Watt, the Wright brothers,and their like could never have been attained. Machine tools are machines that make machines.
They go beyond tools that serve as extensions of the human hand.
Thanks to the work of a limited number of inventive and skilled engineer craftsmen, machine tools have been developed that create large quantities of cheap, homogeneous and high-quality production machines.
As a result of this secondary industrial revolution, the demand for factory workers increased dramatically and the mass production system fostered by huge capital investments in manufacturing was established. Unfortunately, machine tool pioneers such as Moseley, Nasmyth, and Whitworth are not as well-known as primary-device engineers of the type of Daimler and Stevenson.
This may to some extent be unavoidable because the application of machine tools is destined to be confined to the factories that they support, rather than to direct use as consumer products.
However, the importance of machine tools in the process of developing modern capitalism needs to be looked at more closely.
Another important point that should be noted about machine tools is their mechanical self-reflexivity.
The birth of new high-precision and complex workpieces results from a demand for greater precision and more complexity’ s being imposed on the machine tool itself. This is because the principles that make the machine tool valuable as a replicator of a precise part are applied to the machine tool in an effort to improve its accuracy of reproduction. This is what is meant by “reflexivity”.
Engineers either make improvements to the tool, to meet that demand, or they create entirely new machine tools.
Another technician may then add different capabilities and precision to that new machine. This sometimes results in a breakthrough machine tool that the first engineers never imagined. In this way, a chain of self-transformations is created in which one result brings about a new cause of change. Furthermore, machine tools have always been on the leading edge of a new era.
This is because they are the first place in the machine manufacturing field where new technologies are employed, such as the application of electricity, hydraulic technology, high-precision measuring instruments, and numerical control technology.
It is no exaggeration to say that the developmental history of modern industry is precisely the developmental history of machine tools. In Europe and the United States, machine tools are often called "the mothers of machines", a term used with respect and gratitude.
I think this is an important truth. By the way, despite the great value of machine tools, very few vintage examples have been preserved.
Antique machine tools, as important witnesses to modern industrial history, should not be regarded with mere nostalgia.
There are still many things we can learn today from these old machines, such as the ingenuity and passion of their creators,
and the high precision that almost seems to have been added by God, Himself. It is a somewhat sad fact that there is no permanent exhibition hall or museum for antique machine tools in Japan, which is one of the world's leading industrialized countries.
We take pride in the fact that our collection is quite large but collecting them was not our original goal.
There are items of various origins, such as those from people who carefully preserved the machines used by our founder, Ryohei Ogawa,
some that were handed to us by some acquaintances for some reason of fate, and others that were purchased as valuable materials.
However, I finally noticed that over the years a collection of over 200 machines had accumulated.
We have maintained these machines as part of our training program for new employees.
We will continue to preserve them carefully as valuable repositories of information from previous times and will hand them down to later eras. We hope that many people will see this collection on exhibit and gain some useful impressions from it.
Sankyo Seisakusho Co.
Representative directors and President
Hiroumi Ogawa

概要 Overview

当館の特徴は、88台のうち85台が外国製であり、そのすべてが17世紀の産業革命前後の時代から機械工業を大きく推進した20世紀に至る時代に活躍した本物の歴史的工作機械であることです。工作機械発達の歴史を世界的な視野で捉えられる機械遺産として、また機械技術の継承を図る上で重要な教育的価値を有する機械遺産です。
当館展示の工作機械の由来は、株式会社三共製作所代表取締役会長兼社長の小川廣海が1993年頃にアメリカのHenry Ford Museumの学芸員であったWilliam F Johnsonを通じてアメリカの博物館、工場、マシンショップなど各所から収集したものを基本としています。
その後も1996年頃イタリア トリノのFRANCESCO CAPPABIANCA COLLECTIONから68台購入し合計200台以上におよぶコレクションの中から厳選されたものを展示しています。

受賞 Award

2023年度機械遺産認定

第41回ディスプレイ産業賞2022 奨励賞

空間デザインアワード2022 ロングリスト入選

TOP